試合をして食材を獲得、そして料理を作るというステップが必要な俺の球場飯の攻略。
作った料理のレア度に応じて累計ポイント、作った料理の種類数に応じて種類報酬が獲得できます。
つぎの報酬まで何ポイント?何種類?
Sランク契約書まであと何ポイント必要か?を把握して効率よく俺の球場飯を攻略して行きましょう!
目次:見出しタップでジャンプ
俺の球場飯攻略・累計報酬一覧
イベントpt累計報酬
累計報酬 | 累計イベントpt |
---|---|
3エナジー | 10 |
試練チケット | 20 |
500スカウトP | 30 |
3エナジー | 50 |
Bランク契約書 | 70 |
500スピメダル | 100 |
1000コイン | 150 |
1000スカウトP | 200 |
5エナジー | 250 |
Bランク自チーム契約書 | 300 |
1000スピメダル | 350 |
試練チケット | 400 |
1500スカウトP | 500 |
1500コイン | 600 |
ゴールド契約書 | 700 |
10エナジー | 800 |
1000スピメダル | 900 |
Aランク契約書 | 1000 |
1500スピメダル | 1100 |
10エナジー | 1250 |
2000コイン | 1400 |
10エナジー | 1550 |
ゴールド契約書 | 1700 |
10エナジー | 1850 |
Aランク自チーム契約書 | 2000 |
15エナジー | 2150 |
5000コイン | 2300 |
Sランク契約書 | 2500 |
ランダムボックス | 2500以降200毎 |
ランダムボックス内容
ランダムボックス内容 |
Aランク契約書 |
ゴールド契約書 |
5エナジー |
試練チケット |
1000コイン |
1000スカウトP |
作った球場飯の種類報酬
作った球場飯の種類報酬 | 作った球場飯の種類 |
3エナジー | 1 |
1000コイン | 3 |
Bランク特訓コーチ | 5 |
3エナジー | 7 |
500スピメダル | 10 |
1500コイン | 13 |
Bランク限界突破コーチ | 15 |
5エナジー | 17 |
Bランク特訓コーチ | 20 |
2000コイン | 23 |
1500スピメダル | 25 |
5エナジー | 27 |
Aランク特訓コーチ | 30 |
3000コイン | 33 |
Aランク限界突破コーチ | 35 |
10エナジー | 37 |
2000スピメダル | 40 |
10エナジー | 43 |
Sランク特訓コーチ | 45 |
俺の球場飯・必要食材一覧
球場飯 | 必要食材 |
カレー | じゃがいも 人参 ご飯 |
オムライス | 鶏肉 卵 ご飯 |
牛丼 | 牛肉 たまねぎ ご飯 |
天丼 | エビ たまねぎ ご飯 |
寿司 | 魚 エビ ご飯 |
チキンカツサンド | 鶏肉 卵 パン |
チーズチキンサンド | 鶏肉 チーズ パン |
フィッシュバーガー | 魚 チーズ パン |
チーズホットドッグ | 豚肉 チーズ パン |
フィッシュアンドチップス | 魚 エビ じゃがいも |
肉じゃが | 豚肉 じゃがいも にんじん |
ミートソーススパゲティ | 牛肉 たまねぎ 麺 |
オムそば | にんじん 卵 麺 |
肉うどん | 牛肉 にんじん 麺 |
ラーメン | 豚肉 卵 麺 |
★3料理全クリアに必要な★3食材個数
じゃがいも | 3 |
人参 | 4 |
ご飯 | 5 |
卵 | 4 |
鶏肉 | 3 |
たまねぎ | 3 |
牛肉 | 3 |
エビ | 3 |
魚 | 3 |
パン | 4 |
チーズ | 3 |
豚肉 | 3 |
麺 | 4 |
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。
スポンサーリンク