プロスピA-巧打の達人イベント攻略!ゾーン打ちでイケる!

巧打の達人攻略

<本ページはプロモーションが含まれています>

プロスピAの巧打の達人攻略まとめです。

巧打の達人は4打席のみでいかに攻略するか?という打撃専門のイベントです。

とくに自操作で「強振」を上達したいプレイヤーにはおススメです。

なんたって自操作練習しながら報酬も貰えるというわけですからね。

ただし、初心者にとって巧打の達人に登場する変化量の大きい変化球を攻略するのはかなりムズカシイ!

というわけで、初心者が巧打の達人を攻略するにあたって変化球投手への対応もふくめて、どう楽しく攻略するのかを紹介して行きましょう。

巧打の達人とは?

イベント巧打の達人

巧打の達人は、特定の球種をいかに打つか?その選手のステータスとプレイヤーの打撃スキルが必要なイベントになっています。

対戦前にピッチャーと、ピッチャーが投げてくる球種は判るので、それに応じた対策はしやすいといえます。

4打席の中で打った結果に応じて達人ptとよばれるポイントが加算されていき、それぞれのランクの基準ポイントになればミッションクリアとなります。

非常にシンプルで判りやすい内容のイベントですし、必要なコストは巧打の達人のみで使用する「達人コスト」のみでスタミナは消費しないので、ぜひチャレンジしてみましょう。

「巧打の達人」ボーナスポイント

相手投手の球を打った時に獲得できる達人ptの一覧です。

達人ポイントを効率よく稼ぐには強振で長打が一番よいことが判ります。

  • 安打:200pt
  • 二塁打:+100pt
  • 三塁打:+200pt
  • ホームラン:+300pt
  • 強振で打つと:+100pt

かりに強振+三塁打なら

200pt+200pt+100pt=500pt

となりますから、4打席すべて同じクリアができたとすると

500pt×4打席=2000pt

となり初級・中級なら1回でクリアできてしまいます。

ミッションクリアポイント

初球、中級、上級、そしてEXとそれぞれのミッションをクリアできるポイントは、クラスが上がるごとに高くなり、登場する投手のレベルもアップ、特殊能力発動もありますので長打はおろかミートすることも難しいことがあります。

  • 初球:Bランク投手:1500pt
  • 中級:Aランク投手:2000pt
  • 上級:Sランク投手:2400pt
  • EX:Sランク投手:2500pt

攻略のコツ1~長打狙いでGO!

イベント巧打の達人

「巧打の達人」では一見ミート重視が良さそうに思います。

たしかに当てなければ話にならないのですが、実はポイントを効率よく稼ぐことが重要なので「長打」狙いが必須となります。

なぜなら初球、中級なら「強振+長打」で攻略することで、1人の打者だけで1ミッションをクリアすることができるからです。

というわけで、巧打の達人攻略のポイントは「長打狙い」をいかに達成するか?そのためのオーダーやプレイヤーの操作が必要となってきます。

攻略のコツ2~オーダーをチェックしよう

巧打の達人では打者選びがポイントになります。

打者と打順はどう決める?

イベント巧打の達人打順

巧打の達人に使われるのは野手のみで5人が選ばれるのですが、その仕組みは通常オーダーの中からスピリッツの高い5人が選ばれてきます。

イベントが始まってからでも控え選手と入れ替えはできるのですが、巧打の達人をプレイする前に現在のオーダーをチェックして、じっくりと対策を考えておきましょう。

打順は巧打の達人が始まった時に決まっており、一度使った野手は打順が一巡するまでは使えなくなります。

どうしても使いたい!という場合は1エナジーで制限を解除して使うことができますが、あらかじめ巧打の達人攻略用にオーダーを組んでおく方がエナジー使わないですね。

打者は長打狙いで選ぶのがポイント

イベント開始時に通常オーダーからスピリッツの高い順に選手が選ばれますから、巧打の達人開始前にスピリッツが高い選手をオーダーに入れ使いたい打順に入れ替えておく必要があります。

ではどんな野手を選べばよいのでしょう?

「長打狙い一択という点から3つのポイントがあげられます。

  • スピリッツ高い
  • パワー重視
  • 高弾道またはアーチスト

基本的にはこの3つなんですが、初心者と自操作に自信があるプレイヤーではどの項目を優先すべきかが変わってきます。

初心者の優先順位

スピリッツ > ミート力 > 弾道 > パワー

自操作に自信アリ

弾道 > パワー > スピリッツ > ミート力

長打狙いと言いながら初心者がスピリッツの次がミート力とするにはワケがあります。

というのも、初球からでも登場する投手の中にはナックル、カーブ、スラーブのなかでも非常に変化量の多い球を投げてくる選手がいるのです。

変化量の大きい変化球を初心者が自操作で対応するのはけっこうムズカシイ、三振が多くなってしまうんです。

三振してしまうと達人ptはゼロのままになってしまいますから、たとえ安打の200ptだけでも稼げた方が良いですよね。

そこでゾーン打ちもアリとなるわけですが、ゾーン打ちの場合は相手投手よりスピリッツが高くなければ話になりませんから、スピリッツ優先となるわけです。

変化球に対しても自操作に自信があるプレイヤーなら弾道、パワー優先でいけますね。

ただし、初心者でもフォークボールやスライダーなど落ちる球は自操作に慣れてくれば打てるようになります。

攻略のコツ3~強振&初球はスルーがおススメ

イベント巧打の達人強振

長打狙いが巧打の達人攻略のポイントとなりますから、プレイヤーの自操作も「強振」が基本となりますが、初心者と自操作に自信があるプレイヤーでは変えるのがおススメです。

というのも、打者選びの時と同様に対戦相手が投げてくる球に応じて強振で行くかミート打ちでいくかを選んだ方が確実に打つことができるからです。

もちろん自操作に自信があるなら「強振」一択でGOです。

カーブなど斜めに変化してくる球種で、投手のステータスで変化量が大きい時は、ミート打ちにしてから対戦する方が確実に安打とすることが可能です。

初心者で自操作に慣れていないと、ミート打ちにしても変化量の大きいカーブは打てない事もあります。

そんな時はゾーン打ちにしちゃいましょう。

スピリッツで負けていなければ自操作で三振になるより「安打」でポイントを稼げる可能性が高まります。

スピリッツで負けている時はどうするか?

打者の能力次第で自操作よりはゾーン打ちの方が可能性は高いと思いますが、スキルアップのために自操作もありかもしれませんね。

また、変化球の場合は初球は見逃すのも手です。

焦って三振・アウトになるより変化量・方向・速度をしっかり確認してから勝負した方が、あきらかに安打・長打率は上がりますよ!

クリア報酬カード攻略は上の三枚?

イベント巧打の達人ミッションカード

巧打の達人の楽しみの一つが、ミッションクリア時に出てくるカードですが、このカードの選び方にはルーレットの目打ちのような裏ワザはあるのでしょうか?

ネットの噂ではカードを選ぶ際に下の三枚より上の三枚、さらに右上がSランク契約書が出やすいということですが、ミッションクリアカードでは始めから当たるモノは決まっているから、どれ選んでも同じという噂もあります。

「ヘルプ」を読んでみるとミッションクリアカードの報酬はランダムに変化すると書いてあります。

実際にやってみると選んだあとのカードもすべてオープンにされるので、どこに何があったかは判るようになっています。

それを見た感じでは右上が当たりが多いとも思えませんが、デタラメに選ぶよりは選び方を決めて行くほうが良いかもしれませんね。

巧打の達人報酬一覧

制覇報酬

初級ミッション 10エナジー
中級ミッション Aランク自チーム契約書
上級ミッション Sランク確率10%契約書

累計報酬

達人pt 報酬
500 500コイン
1000 500スカウトP
1500 500ストック経験値
2000 500スピメダル
3000 Aランク覚醒魂
4000 Bランク特訓コーチ
5000 3エナジー
6000 500スカウトP
7000 500スピメダル
8000 500ストック経験値
9000 5エナジー
10000 ゴールド契約書
12000 1000コイン
14000 1000スピメダル
16000 1000スカウトP
18000 1000ストック経験値
20000 Bランク特訓コーチ
25000 Aランク契約書
30000 1000スカウトP
35000 1500コイン
40000 2000ストック経験値
45000 2500コイン
50000 10エナジー
55000 Sランク契約書の補助券
60000 1500スピメダル
65000 3000ストック経験値
70000 ゴールド契約書
75000 3500コイン
80000 Sランク特訓コーチ
85000 【イベント限定】Aランク選択契約書(新戦力)
90000 ゴールド契約書
100000 4000コイン
110000 Sランク確率30%契約書
120000 10エナジー

クリア報酬

ランダムに1個
500コイン
1000コイン
2000コイン
500スカウトP
1000スカウトP
2000スカウトP
試練チケット
Sランク契約書
Sランク確率10%契約書
Aランク契約書
ゴールド契約書
2エナジー
5エナジー

【まとめ】巧打の達人攻略と報酬一覧

巧打の達人を初心者が攻略する最大の難関は、変化量が大きいカーブなどななめ変化球ですね。

とくに中級以降は投手もAランクとなり、初心者が「強振」で打つのはかなり難しくなってきます。

とはいうものの、試合と違って相手が何を投げてくるのかは判っているので、自操作の練習と思って変化量の大きい球種にもチャレンジしていきたいですね。

やっぱりプロスピAは「強振」で長打が一番楽しいですから。

エナジーの貯め方・裏ワザ公開!

え~ん!

また負けちゃった・・・

やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)

なんてことなってませんか?

でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・

オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・

そんなの全然楽しくないですよね。

そこで朗報!!

じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。

そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。

⇒エナジーの貯め方裏ワザを見る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です