プロスピAの継承は、今まで育ててきた選手の能力を新しい同名のカードに継承できるシステム。
この継承のおかげで過去の選手カードが無駄にならず、長期的にプロスピAを楽しめる要因の1つとなっています。
しかし、引き継ぎのシステムが複雑で、何がどこまで受け継がれるのかがいまいち分からないという方も多いと思います。
そんな継承について、これから詳しく解説していきます!
限界突破とは?おさらいしよう
限界突破をすると、
- 選手カードの最大レベルとスピリッツの上限をアップしてさらにステータスを上昇できる
- ポジション不適正によるペナルティで起こるスピリッツの低下も軽減する
という効果がありますが、限界突破には
- 同名同ランクのカード
- 同名1ランク下のレベルMAXカード
- 同ランクの限界突破コーチ
のいずれかが必要となります。
継承のやり方
選手メニューから「特訓/限界突破/継承」をタップします。
次に継承する側のベース選手(新しい選手)を選択し、継承の条件を満たしているトレーナー選手(同名の古い選手)を選びます。
継承可能になっていれば、トレーナー選手に「継承可能」の文字が表示されています。
もし継承可能な条件を満たしていない場合は「限界突破」、限界突破の条件も満たしていなければ通常の特訓と同じく「成功率~%」と表示されます。
継承させるトレーナー選手としての条件は
- レベルMAXであること
- 継承する選手と同名同ランクであること
- ロックを解除してあること
- オーダーから外してあること
の4つです。
オーダーに入れたままであったり、ロックをかけたままでは継承させられないので確認してから継承を行いましょう。
限界突破数は継承でどうなる?
ここが継承で一番ややこしい部分なのですが、トレーナー選手とベース選手の限界突破回数によって継承後の限界突破数が変わってきます。
まず、ベースとなる選手、トレーナー選手が両方とも限界突破数0のときは、継承後選手の限界突破数は1になります。
同様に、ベース選手の限界突破数が1のときは、限界突破数0のトレーナー選手を継承させると継承後選手の限界突破数は2となります。
もしベース選手が上限の5回まで限界突破している場合はトレーナー選手の限界突破数に関わらず、継承後の限界突破数は5のままです。
では、トレーナー選手の限界突破数が1のときはどうなるかというと、ベース選手の限界突破数が0のとき、継承後は限界突破数1となります。2にはならないのです。
どういうことかというと、
トレーナー選手の限界突破数が1以上のときは、ベース選手の限界突破数にトレーナー選手の限界突破数を加算する。
のですが、
トレーナー選手の限界突破数が0のときは、ベース選手の限界突破数に+1する。
という処理がされるのです。
つまり、トレーナー選手の限界突破回数が0のときは、継承後に限界突破数が1増えるのでお得ということです。
なので、もし限界突破コーチ1つ、限界突破0のトレーナー選手とベース選手が手元にある場合は「継承を行ってから限界突破コーチを使う」ことをおすすめします。
うっかりトレーナー選手を限界突破してしまうともったいないです。
【まとめ】限界突破は継承できる?
新しい同名選手が出て、今まで限界突破して育てた選手が無駄になってしまうということにならない継承は、ユーザーがより長くプロスピAを楽しめる良いシステムですね。
限界突破の継承には、得するパターンと損しちゃうパターン(一見そうみえますね)があるので順番には要注意ですね!
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。