プロスピA-限界突破のやり方・初心者もおすすめな方法

限界突破やり方

限界突破って何?どうやって限界突破するの?

という初心者の方必見!初心者でも出来る限界突破のやり方について紹介していきます。

選手の育成といえば、選手のレベル上げや特訓レベル上げです。

さらにそこから限界突破することによって選手の真価を発揮できます。

プロスピAの限界突破方法は様々で大きく分けると3種類です。

それぞれの限界突破方法と限界突破のやり方について書いていくので、ぜひ読んでみて下さいね。

限界突破とは

選手は特訓でレベルを上げるのですが、それぞれレベル上限があります。

上限に達してしまうとそこからその選手は強くなれません。

そこで利用するのが限界突破です。

限界突破すれば、レベル上限が解放され、ステータスが上がります。

結果的に選手をより強く育成することができます。

他にもスピリッツが増えたり、サブポジションでも使いやすくなったりいいことづくめですね。

限界突破は選手を強くするために欠かせない要素です。

素材が揃っている選手は優先して限界突破していきましょう。

限界突破のやり方と3種類の素材

限界突破の素材は大きく分けると3種類あります。

限界突破自体のやり方は一緒で、特訓などと同じメニューから限界突破することが可能です。

ベースを選んで、あとは素材を選ぶだけとなっています。

全く同じ選手や限界突破コーチなど様々な素材があるので、自分の手持ち選手の範囲で素材を選びましょう。

同名同ランク選手での限界突破

一つ目の限界突破方法は、同じランク・同じ名前の選手(カード)を合成することです。

他のスマホゲームでもよく使われる方法なので、初心者の方も1度はやったことがあると思います。

D~Bランクの選手の限界突破でよく使われる方法です。

同じ選手が必要となるので、Aランク・Sランク選手の限界突破方法としては一番難しい方法となっています。

高ランク選手は運よく被ればと思っておくといいかもしれません。

選手が被ったらどんどん限界突破していきましょう!

同名1ランク下選手+選手or特訓レベルMaxで限界突破

プロスピAでは同名・同ランクだけでなく、同名・ランク1つ下の選手も限界突破の素材として利用できます。

この方法であればAランク・Sランクの選手を限界突破することができます。

同名の選手がいるのであればぜひやってみてほしい方法の一つですね。

ただし、同名・同ランクの選手を素材とするときと違う点があります。

素材とする選手は、特訓レベルもしくは選手レベルをMaxにしておく必要があります。

素材のレベルもあげておく手間が必要ですが、高ランク選手を限界突破できるチャンスです。

機会があればぜひやってみましょう。

限界突破コーチで限界突破

B~Sランクの選手に限定されますが、限界突破コーチを使うことで選手を限界突破することができます。

限界突破コーチのランクごとに使い方や需要が大きく変わり、手に入りやすさも違います。

特にSランク限界突破コーチは入手が難しい代わりに、Sランク選手を限界突破できる貴重な存在です。

主にイベントの報酬や限界突破コーチ付きガチャで入手することが多いです、

限界突破コーチが欲しい時はお知らせなどをしっかりチェックしましょう。

まずは限界突破しやすい低ランクから!

限界突破をまだしたことがないという方は、まず低ランクの限界突破からしていきましょう。

特に初心者の方は満足に高ランク選手がそろっているわけではありません。

その穴埋めのための限界突破が意外と重要です。

限界突破すれば最初に書いたようにステータスが上がります。

そのため、ランクが低い選手も限界突破すれば少しでも強くできるわけです。

そうやってチームを強くしていけば、何もしていない状態よりもいいチームに仕上がっていきますよ!

もし新しく高ランク選手が手に入って低ランク選手が不要になっても大丈夫。

高く売却することができるので、あまりデメリットはありませんよ。

無理にSランクを限界突破する必要はないよ!

限界突破すればSランク選手もステータスがさらに高くなります。

ですが、Sランク選手の限界突破は初心者にとってかなりハードルが高いです。

運よく選手がAランク・Sランクで被るか、Sランク限界突破コーチが手に入るかでしか限界突破できません。

運が良ければ同じ選手が被ることもあるかもしれませんが、そういうことはあまりありません。

初心者がいきなりSランク限界突破コーチを入手するということも難しいですからね。

選手が被らない時は無理にSランクの限界突破を優先しなくて大丈夫です。

まずは他のランクの選手を優先して限界突破していきましょう。

【まとめ】初心者もカンタンな限界突破の方法!

今回はプロスピAの限界突破のやり方についてまとめました。

限界突破のやり方はいたって簡単で、同じ選手がいればまず限界突破できます。

他にもプロスピAでは、ランクが1つ下の選手や限界突破コーチを素材に限界突破することが可能です。

D~Sランクの選手全て限界突破できます。

ランクが低くともオーダーに使っているのであれば限界突破しておいて損はありません。

限界突破すればそれだけ選手も強くなります。

限界突破できる選手からどんどん限界突破していきましょう。

限界突破のやり方に困ったらぜひ参考にしてくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です