プロスピベースボールマネージャー攻略!累計最速には契約不要?

プロスピベースボールマネージャー攻略のコツ

<本ページはプロモーションが含まれています>

プロスピベースボールマネージャーって一見めんどくさそうですよね。

でも累計最速攻略は超シンプルカンタンなんです。

ここではプロスピベースボールマネージャー攻略の最重要ポイントと、イベントをさらに活用する方法を紹介です。

プロスピベースボールマネージャーとは?

プロスピベースボールマネージャー攻略

ベースボールマネージャー概要

  • 開催期間:2025年1月3日~1月10日14:59
  • 累計報酬:Sランク契約書
  • ランキング:なし

ベースボールマネージャー進め方

ベースボールマネージャーの基本はガンガン試合をするだけ。

Vロードや試練のランク、勝敗は無関係に1試合で1200資金がゲットできます。

獲得した資金に応じて累計報酬がゲットできます。

また資金が貯まると球団ランクUPをすることでランクUP報酬もゲットできます。

ベースボールマネージャー攻略最重要ポイント!

プロスピベースボールマネージャー攻略最重要ポイント

ベースボールマネージャー累計報酬・球団ランクアップ報酬にトレーナー契約も球場スタッフ契約も不要です!

その理由をみてみましょう。

  1. 累計報酬は累計獲得資金で決まる。
  2. 球団ランクアップ(ランクアップ報酬)に必要なのも資金。
  3. 獲得資金は試合数+活躍ゲージで決まる。
  4. トレーナー契約や球場スタッフ契約しても獲得資金は増えない。逆に資金が減るだけ。

一見、契約しないといけないように感じるトレーナー契約や球場スタッフ契約ですが、そのことで球団ランクアップに必要な資金が減っちゃうんです。

つまり、ベースボールマネージャーの累計報酬と球団ランクアップ報酬をサクッとゲットするなら、トレーナーやスタッフ契約なんかせずにガンガン試合を回した方が良いわけです。

ベースボールマネージャーで周回すべきは?

ベースボールマネージャー周回試合

  • 無課金初心者:チャレンジカップ
  • 経験値稼ぎ:Vロード
  • 試合数稼ぎ:試練

私のイチオシはVロード。

ただし、プレーオフから日本一決定戦に進むと試合コストが高くなるので試合数的には損します。

試練大開放が来ていれば試練って感じです。

周回は自操作?自動試合?

周回試合自操作か自動試合か

ベースボールマネージャー周回時は無課金なら自操作一択!

注意点は3つ

  1. 試合の勝敗は無関係に1試合1200資金獲得。
  2. Vロードや試練のランクは獲得資金には無関係。
  3. ただし自操作なら活躍ゲージに応じて獲得資金がMAX500アップする。

私が実際やっている感じでは、デイリーミッションクリアもあるので特に無課金勢は自操作基本がおススメです。

獲得資金の正しい使い道

獲得資金使い方

ベースボールマネージャーの試合で獲得した資金は何に使うのが正しいのでしょう?

獲得資金の使い道は球団ランクアップ一択です!

トレーナーや球場スタッフ契約に資金を使うのはNG!

球団ランクアップあるのみです。

契約すべきはトレーナーか球場スタッフか?

トレーナー契約スタッフ契約の効果

トレーナーや球場スタッフ契約は球団ランクがある程度アップしてからがおススメです。

その理由は2つ

  1. 累計報酬や球団ランクアップにトレーナーやスタッフのランクは無関係。
  2. 球団ランクが低いうちはトレーナーやスタッフのランクが低い=消費資金のわりに効果が少ない。

私のやり方としては球団ランク10がその近くになってから契約するのがおススメです。

契約するならトレーナーのワケ

トレーナー契約

ずばり、獲得経験値がアップできるからです。

ただし、契約するタイミングは少なくともトレーナーランクがAランク以上(経験値1.2倍)になってからでしょう。

ちなみに必要資金は1試合当たりの資金なので、それなりに高額です。

私の経験的には球団ランクアップ用にキープがイチオシです。

トレーナーランク極は不要

トレーナーランク極

トレーナーランク極が不要な最大の理由は必要資金が高いこと。

全選手の経験値が1.8倍になるとはいえ1試合5000資金は高すぎ。

その分、球団ランクアップに回しましょう。

球団ランク10をクリアしたら極もありですね。

ベースボールマネージャー自然回復で累計イケる?

自然回復で累計可能です。

ベースボールマネージャーでは1試合で獲得できる資金は決まっているので計算してみましょう。

  • 累計報酬Sランク契約書:213000資金
  • 1試合あたりに獲得できる資金:Max1700
  • 必要試合総数:125
  • 1日当たり試合数:18

スタミナやイベントコスト回復の通知設定はしておくのがおススメです。

【まとめ】プロスピベースボールマネージャー最速累計のコツ

プロスピベースボールマネージャー攻略の最大のコツは試合を周回するだけ!

トレーナーやスタッフ契約は不要です。

ムダな資金を使わずに球団ランクアップだけに資金を使いましょう。

エナジーの貯め方・裏ワザ公開!

え~ん!

また負けちゃった・・・

やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)

なんてことなってませんか?

でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・

オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・

そんなの全然楽しくないですよね。

そこで朗報!!

じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。

そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。

⇒エナジーの貯め方裏ワザを見る

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です