プロスピAイベント・ピースをねらえをサクッと攻略するポイントをまとめてみました。
ピースをねらえって、一見めんどくさそうな感じですよね。
でも攻略方法はいたってシンプルなんです。
ここではピースをねらえの攻略法のポイントとして進め方やピースのもと・ドリンクの使い方を解説していきましょう。
ピースをねらえ進め方
ピースをねらえって「リッチ」やら「ピースのもと」やら一見すると複雑でめんどくさそうに見えますよね。
でも順を追って攻略方法をみていけば、それほどめんどうなイベントではありません。
まずはピースをねらえのやり方をシンプルに観ていきましょう。
- 対戦チケットをゲットする:Vロード、試練、チャレンジカップ、各1試合で1枚ゲット
- ピース争奪戦でライバルと戦う:対戦チケット2枚必要
- リッチとピースのもとをゲット:ピース争奪戦のスコアと順位
- ドリンクチケットをゲット:ピース争奪戦参加賞
- リッチ・ピースのもとをピースに交換、球団カード作成:ピースショップ
- ピースを120枚集める:累計報酬
- 球団カードを完成させる:カード完成報酬
要は、リッチとピースのもとをいっぱい稼いで球団カードを作成、完成させていくというイベントになります。
その時に、リッチを効率よくゲットしたりピースのもとの使い方、ドリンクで効率アップという流れです。
では、ピースショップやアイテムの使い方を見ていきましょう。
ピースショップの使い方:BOXの選び方
ピース争奪戦でゲットしたリッチとピースのもとをピースショップで、球団カードを完成させるためのピースに交換していきます。
ピースショップにはいろいろなBOXがありますが、序盤はランダムBOX一択!
まずはまんべんなく球団カードを作っていきましょう。
ある程度カードが完成してきたら状況に応じてセリーグBOX、パリーグBOX、球団指定BOXを使い分けて未完成の球団カードを完成させていきます。
ピースのもとの使い方
Vロードなどの試合でゲットした対戦チケット2枚でピース争奪戦が1回できます。
その順位に応じてピースのもとがゲットできます。
ピース争奪戦順位 | ピースのもと個数 |
---|---|
1 | 5 |
2 | 4 |
3 | 3 |
4 | 2 |
ピースのもと10個で指定した球団の選手ピースが1枚ゲットできるのですが、ここで重要なポイントがあります。
それは、序盤では使わないこと!
終盤になると特定の球団カードだけが未完成になってくるので、そこで完成させるときに使うのがおススメです。
ドリンクのおススメは?
まずは順位報酬リッチ2倍で累計達成を目指しましょう。
終盤、特定の球団カードを完成させるときはピースのもと2倍を使うのがポイントです。
自然回復で行けるか?
自操作スキルでピース争奪戦の結果が違ってきますが、自然回復で十分累計達成可能だと思います。
かくいう私も自然回復だけで4日間で累計達成できました。
この時おススメの試合は試練かチャレンジカップです。
というのもVロードではプレーオフで必要スタミナが25、日本一決定戦だと必要スタミナが30になるので、おなじスタミナで試合数が減ってしまう=ゲットできる対戦チケット枚数が減るからです。
ピースをねらえは走るべき?
ピースをねらえはエナジー割っても走るべきか?
個人的にはNoです。
というのも自然回復で累計達成可能だからです。
通常Sランクはイベントでゲットがおススメですが、自然回復で累計達成ならエナジーはキープしておきたいところです。
ピースをねらえ報酬一覧
累計ピース報酬
累計ピース数 | 報酬 |
---|---|
1 | 500スカウトP |
3 | 3エナジー |
6 | 500コイン |
9 | 500スピメダル |
12 | 700スカウトP |
15 | Bランク契約書 |
18 | 1000コイン |
21 | 5エナジー |
24 | Bランク特訓コーチ |
27 | 1000スピメダル |
30 | Bランク契約書 |
35 | 5エナジー |
40 | 2000コイン |
45 | ゴールド契約書 |
50 | 10エナジー |
55 | Aランク特訓コーチ |
60 | ゴールド契約書 |
70 | 3000コイン |
80 | Aランク契約書 |
90 | 10エナジー |
105 | 2000スピメダル |
120 | Sランク契約書 |
135 | 10エナジー |
カード完成報酬
完成カード数 | 報酬 |
---|---|
1 | 1000コイン |
2 | 3エナジー |
3 | 1000スピメダル |
4 | Bランク契約書 |
5 | Bランク特訓コーチ |
6 | 5エナジー |
7 | 2000コイン |
8 | ゴールド契約書 |
9 | 2000スピメダル |
10 | Aランク特訓コーチ |
11 | 10エナジー |
12 | Aランク自チーム契約書 |
同種類カード2枚目以降 | ランダムBOX |
ランダムBOX |
---|
Aランク契約書 |
ゴールド契約書 |
3エナジー |
1エナジー |
試練チケット |
500コイン |
500スカウトP |
【まとめ】ピースをねらえ攻略のコツ
ピースをねらえはスピメダルやコイン、それにエナジーも大量ゲットできる無課金にはうれしいイベントです。
無駄エナジーは使わず自然回復でSランクゲットがおススメです。