新シリーズやグランドオープンで手に入れた新Sランク選手はすぐにでも使いたいですよね。
そういう時に役立つのが継承です!
今回は継承とは一体何なのか、新Sランク選手を手に入れて即実践にどうやって使えるようにするのかをまとめていきます。
継承についてよくわかっていない方も少なくないでしょうし、まだ継承までに至っていない初心者の方も知っておいて損はありません( -`д-´)キリッ
旧Sランク選手、新Sランク選手をうまく使っていきたい方もぜひ読んでみて下さいね!
継承で新Sランク速攻オーダー!
新Sランク選手が手に入ったらすぐにでも実践に使いたい!
多くのプレイヤーがそんな感じで新Sランク選手を育てていると思います。
実は旧選手から新Sランク選手へ継承することによって、新Sランク選手をすぐに実践で使える状態にできるんです( -`д-´)キリッ
ちょっとした工夫をすれば、継承してレベルを上げるだけで極選手に!ということもできちゃいます。
ただし、継承するのにもいくつかのルールと条件があり、気を付けないと失敗してしまうことも少なくありません。
まずはやり方と条件を含めて継承について解説していきますね( -`д-´)
Sランクの継承とは?
Sランクに限らず、継承では旧シリーズの同名選手を新シリーズの同名選手に継承することで、特訓レベル・特殊能力レベル・限界突破が引き継げます( -`д-´)キリッ
引き継ぐとは言ってもそれぞれ数値の増え方が異なりますし、選手のレベルは引き継がれません。
継承時に注意してくださいね。
特訓レベルの継承
特訓レベルの場合は、トレーナーとなった選手の特訓レベルを5引いた数値がベース選手の特訓レベルに加算されますよ。
つまり、トレーナーの特訓レベルが7だった場合、ベース選手の特訓レベルが2増えます。
トレーナーの特訓レベルが6以下だった場合は1増えるので、トレーナー選手の特訓レベルを上げていなくても大丈夫といえば大丈夫ですよ。
特殊能力レベルの継承
特殊能力レベルの場合、トレーナー選手の特殊能力レベルを3引いた数値がベース選手に加算されますよ。
特殊能力レベル5の選手とトレーナーにすると、ベース選手の特殊能力レベルは2上がります。
ちなみに特殊能力全然違うけど大丈夫?と思いますよね。
実は、トレーナーの第一特殊能力はベースの第一特殊能力に、トレーナーの第二特殊能力はベースの第二特殊能力に継承されます。
なので特殊能力が違っても継承されるので安心です。
限界突破数の継承
継承すると、ベース選手の限界突破数にトレーナー選手の限界突破数が追加されます。
トレーナー選手の限界突破数が0か1だと、ベース選手に上乗せされるのは1となるので、あれ?という感じにならないよう注意してくださいね。
継承のやり方は超簡単!
継承は選手メニューの特訓・限界突破・継承でできるようになっています。
ベース選手を選び、トレーナー選手を選びましょう。
継承条件がそろっていると「継承可能」の表示が出るので、その選手を選んであとは継承するだけです。
継承後は先ほど説明したルールでベース選手が強化されます。
継承に条件はあるの?
継承を行うには一定の条件があります。
- 同名同ランク
- ロック解除
- オーダーから外れている
- レベルが上限まで達している
以上4つが継承の条件です。
継承ができないという時はレベルがMaxになっていないということが多いので、レベルMaxかの確認はしておきましょう。
オーダーに使っている選手、ロックをかけている選手も同様に継承に使うことができません。
継承する前に条件を確認してしっかり準備しておきましょう。
継承で損しないようにするには?
継承で損をしないようにするには、まずベース選手が継承によってどう強くなるか確認するのがおすすめです。
継承をしてもあまり強くなれない、継承前と変わらないのであればあまり継承する意味がありません(´;ω;`)ウゥゥ
なんでもかんでも新しい選手の方がいいからと継承すればいいものではないということですね。
さらにベース選手にちょっとした工夫をしておけば継承がより良い物になることもありますよ。
新Sランク選手を手に入れて、同名同ランクだ!といきなり継承してしまわないようにしましょう。
継承のおすすめ目安はスピリッツ+200!
継承のおすすめ目安は、継承後のベース選手のスピリッツが+200です。
継承をしてもトレーナー選手の全てを引き継げるわけではありません( -`д-´)キリッ
メリットもあればデメリットもあるのが継承ですから、なるべく継承前よりもいい状態になることを目指して継承していきましょう。
スピリッツが+200以上になるかどうか継承時は分からないと思いますが、継承を行う前の予想結果を見てこれなら強くなる!と思ったら継承というのもいいと思いますよ。
たとえばSeries1のSランク選手とSeries2のSランク選手ではスピリッツ+200となりますから、継承した方が得ですね。
継承する前に特訓しておくとコインが節約できる
継承する前にベース選手の特訓レベルを上げておくことで、結果的にコインと選手の節約が可能です。
継承自体にはコインを消費しないのですが、継承後特訓を進めていくとある程度特訓レベルが上がった状態のため、大量のコインと選手を消費してしまうのです。
例えば継承する前にベース選手の特訓レベルを5にして、特訓レベル10のトレーナーで継承を行うとベース選手の特訓レベルは一気に10になります。
つまり、それ以上特訓する必要が無くなります(`・ω・´)
レベルが上がるほどに必要なコインが増えるのですが、この方法だと最初の5レベル分だけ消費すればいいので超お得ですよ。
継承を行う前に最低でも特訓レベル5までは育てておきましょう。
極選手を継承に使う時は注意!
極選手をトレーナーに使う時もあると思うのですが、そのまま継承したとしてもベース選手は極選手にはなれません(´;ω;`)ウゥゥ
限界突破数はそのまま引き継げるのですが、特訓レベルは-5、特殊能力レベルは-3です。
つまり何もしていないベース選手に継承すると特訓レベルは5、特殊能力レベルは2となります。
極選手を継承に使う際は、特訓レベルを5、特殊能力レベルを3まで上げてから継承するのがおすすめですよ。
ベース選手に何もしないで継承してしまわないように注意してくださいね。
【まとめ】継承で新Sランクも即効実践配備
今回はプロスピAの継承についてまとめてみました。
継承を使いこなせば新Sランク選手もすぐに実践で使うことができます。
継承にはいくつか条件がありますが、難しい条件はないので初心者の方でも継承はできると思います。
ある程度工夫することで、ベース選手を一気に極選手に近づけるということも可能です。
特に特訓レベルを事前に上げておくのは、継承後かなりコインを節約できるのでやってみましょう。
新Sランク選手をすぐに実践に使いたいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。