プロスピA・侍ジャパン2024は無課金も引くべきか?
2024シリーズ2を締めくくるスペシャルSランク「2024侍ジャパン第1弾・第2弾」ガチャが登場。
スピリッツ4800は魅力ですね。
でも、2025グランドオープンが近いタイミングで2024侍ジャパンは引くべきでしょうか?
私自身の考えでは無課金勢は無料10連のみでグランドオープンに備えるべきかなと。
侍ジャパン2024ガチャとは?
2024侍ジャパンはどんなガチャなんでしょう?
内容を見てみましょう。
侍ジャパン2024ガチャ概要
- 第1弾・第2弾同時登場
- 0エナジーで10連・2024Sランク侍ジャパン確定
- 30、60、90連目・2024侍ジャパンSランク確定
- 100連目以降・Sランクが出たら2024侍ジャパン確定(2.5%)
- 10連中1人はAランク以上確定
侍ジャパン2024ガチャ期間
- 2024侍ジャパン第1弾登場日:2025年2月21日
- 2024侍ジャパン第2弾登場日:2025年2月21日
- ガチャ期間第1弾・第2弾:2025年2月21日~2月28日14:59
侍ジャパン2024は無料10連あり
2024侍ジャパンガチャは第1弾・第2弾同時登場!
私も最初にみた時は無課金勢はエナジー絶対足りない!と思ったのですが……
ところが!第1弾・第2弾ともに最初の10連は0エナジーで引けちゃうんです。
つまり、無課金勢でも侍ジャパン2024のSランクは2選手確定なんですね。
これは神ガチャといってもよいのではないでしょうか。
侍ジャパン2024ガチャは引くべきか?
2024侍ジャパンは無課金は引くべきでないと思います。
私が引くべきでないと思う理由は以下の3つ。
- 無料10連で第1弾・第2弾がゲットできる。
- 能力値Aが思ったより少ない。
- 2025グランドオープンが間近で育成期間が短い。
最大の理由が無料10連で第1弾、第2弾共にゲットできるから。
とはいうものの、やっぱり侍ジャパンが複数欲しい!というプレイヤーもいると思います。
そこで侍ジャパン2024ガチャを30連以降まで引くべきかどうか?
私のプロスピA経験から判断基準をまとめまでましょう。
2024侍ジャパン引くべきでないプレイヤー
- 完全無課金。
- 2024侍ジャパン引いたらグランドオープン用のエナジーがなくなる。
- 無料10連で欲しい侍ジャパンがゲットできた。
- オーダーが複数のスペシャルSランクで揃っている。
- 限界突破要員・限界突破コーチを超5分まで持っていない。
- 欲しい選手、好きな選手がいない。
侍ジャパン引くべきプレイヤー
- 2024侍ジャパン引いてもグランドオープン用のエナジーはたっぷりある。
- チームスピリッツを少しでも上げたい。
- 少しでも能力値の高いSランクが欲しい。
- リーグ上位狙っている。
- 限界突破要員・限界突破コーチを十分持っている。
- 欲しい選手、好きな選手が出ている。
引くべきかどうか?の最大ポイントはスピリッツ4800をどうとるか?
リーグオーダー強化的には侍ジャパン2024のスピリッツ4800は大きい!
能力値Aの選手がゲットできたらかなりのオーダー強化になります。
2024侍ジャパンはリアタイで使えない?
侍ジャパンで気になるのが、リアタイで使えないのでは?という点ですね。
リアタイだけでなくeSports大会でも使えない?という話を聞きますよね。
2024侍ジャパンは公式戦ほか制限なく使えます。
ただし、2026年2月下旬までとなっています。
2026年2月以降も使えますが以下の制限がかかります。
- ユニフォームが12球団に差し替えられる。
- 公式の配信上ではシルエット化される。
いずれにせよ、2年間はリアタイはじめプロスピAのeSports大会などでも問題なく使えるんですね。
2024侍ジャパンのユニフォームは使えない?
2024侍ジャパンはリアタイでもeSports大会でも2026年2月下旬までは問題なく使えますがユニフォームはどうなんでしょう?
2024侍ジャパンユニフォームも2026年2月下旬まで使えます。
ただし、2026年2月下旬にユニフォームが差替えられるようです。
その後も2024侍ジャパンは大会などで使えますが、選手写真がシルエット化されるようです。
【まとめ】侍ジャパン2024は引くべきか?
私の考えでは無課金勢は2024侍ジャパンをエナジー使って引くべきではないでしょう。
最大の理由は無料10連で第1弾・第2弾がゲットできるから。
しかも2025グランドオープンはすぐそこです。
もしどうしても引きたいならエナジー大量ゲットの裏ワザを試してみるといいですよ。
私も始めた当初エナジーない時は、この方法でプロスピAを楽しんでました。
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。