- アニバーサリーガチャは引くべきか?
- それとも福袋を待つべきか?
アニバーサリーガチャでは、強力な能力値を誇る大当たり選手も登場するから、ここは引くべき一択と思っちゃいます。
でも、アニバーサリーで盛り上がる周囲が「引くべき」「神ガチャ」と言っていても、【あなたにとって】引くべきガチャなのでしょうか?
改めてアニバーサリーガチャとはどんなガチャなのか、あなたにとって引くべきガチャなのか検証してみましょう。
目次:見出しタップでジャンプ
アニバーサリーガチャとは?
プロスピAユーザーの人気投票である「アニバーサリー総選挙」で各球団から2名ずつ選ばれた選手が登場してくるガチャで、各球団1名ずつが第1弾・第2弾に分かれて登場してきます。
- 30連目でアニバーサリーSランク1人確定
- 60連目でアニバーサリー自チームSランク1人確定
- 確定以外はAランク以上1人確定
- 確定以外は通常ガチャと同様の確率:Sランク2.5%
- 確定以外でSランク登場ならアニバーサリー50%
- Aランクのアニバーサリーは30%
運がよければ確定以外にもアニバーサリーSランクがゲット出来ますが、アニバーサリーAランクもゲットの可能性があるのが大きいですね。
Sランク自チーム確定アニバーサリーゲットに必要なエナジーは1500エナジーと、初心者にはなかなかハードルが高い数値です。
プロスピA・4周年福袋とは?
アニバーサリーガチャとならんで待ち焦がれられているのが、4周年記念福袋でしょう。
- 10連:Sランク1人確定
- 30連:2018Series2自チームSランク1人確定
- 50連:Sランク選択契約書
- 上記以外は通常ガチャに準じます
2018年の3周年福袋は以下の日程で登場してきました。
- アニバーサリー第一弾登場:10月9日
- アニバーサリー第二弾登場:10月19日
- スペシャルプレゼントスカウト:10月19日
- 周年記念福袋:10月26日
2019年のアニバーサリー・4周年記念福袋はアニバーサリーガチャ第1弾、第2弾の終了後1週間ほどで登場すると思われます。
注意点は「アニバーサリー選手は出ない!」という点。
アニバーサリー選手が欲しければ、アニバーサリーセレクションガチャ(またはイベント)を引くしかないのです。
アニバーサリーガチャは引くべきか?
基本的には引くべきガチャ!
ですが、あなたにとって引くべきガチャかどうかは一つだけ条件があるんです。
それは、
60連:アニバーサリー自チーム確定まで引くこと!
”自チーム確定”ということは欲しいアニバーサリー選手が狙い打ちで確実にゲット出来るという事。
つまり、60連ガチャ分の1500エナジー必須なのです。
30連ガチャはダメなの?
と思っちゃいますが、30連は自チーム確定ではないので欲しい選手が当たる確率は「1/12=約8%」しかないんです。
アニバーサリー選手は確かに能力値高い選手が多いですが、あなたにとって当たりでない選手を引く可能性も高いのに750エナジーもつぎ込むのはお勧めできません。
ですから、自チーム確定60連の1500エナジー余裕だぜ!というなら引くべきですが、それが出来ないなら引くべきではないといえるのです。
アニバーサリー報酬のイベント走ろう
でもやっぱり
大当たりでなくてもアニバーサリー選手欲しい!
って思いますよね。
そんなあなたにおススメなのはイベントを走る事。
誰が出るか判らない30連に750エナジーつぎ込むより、累計報酬でアニバーサリーSランク契約書が当たるイベントを、エナジー使って走る方がお得なんです!
4周年福袋待とう
まだオーダーにSランクが揃いきっていない、そんなあなたにはアニバーサリーの30連よりも3周年記念福袋を待つことと、それまでエナジーを貯めておくことをおススメします。
というのも4周年記念福袋なら、30連でSランクが二人ゲット(一人は自チーム)出来るんです。
しかも30連目はSeries2の自チームSランクですから、スピリッツ的にはアニバーサリーと同じです。
それに50連目のSランク選択契約書なら、通常Sランクとはいえ欲しいSランクを狙い打ちできるんです。
へたなアニバーサリーより大当たり通常Sランクの方が強いですからね。
【まとめ】アニバーサリーガチャは引くべき?
プロスピA全体で大盛り上がりのアニバーサリーガチャですが、冷静に見てみるとあなたにとって良ガチャかどうかは別物なんですよね。
イベント走れば「アニバーサリーSランク」がゲット出来る上に、経験値稼ぎで選手育成も出来るし、エナジー、コイン、スピメダルなどもゲット出来ます。
「30連でアニバーサリーガチャ」よりもはるかにお得ですよね。
でも、やっぱりアニバーサリーガチャは引いてみたいというあなたには、エナジーゲットの裏ワザがおススメです。
アニバーサリー関連記事
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。