プロスピAではSランク選手の入手方法は色々ありますよね。
ガチャやミキサー、合成、覚醒、そしてSランク契約書。
合成やミキサーはレア度の高い選手をいくつか持っていないとなかなか踏み切れないと思います。
でもSランク契約書は、1つあるだけで1人のSランク選手を獲得できます。
是非とも入手したいところですよね!
そこで、今回はこの「Sランク誓約書」についてご紹介します。
Sランク契約書とは
Sランク契約書とは、Sランクの選手をランダムで1人入手できる道具です。
例外で、「選択契約書」というものはほしい選手を選ぶことができますが、今回は一般的なSランク契約書に焦点を当てていきます。
このSランク契約書の中にも種類があり、
- Sランク10%契約書
- Sランク30%契約書
- Sランク契約書
の3種類となっています。
前2つについては名前の通りで、それぞれ、Sランクの選手を10%もしくは30%の確率で入手することができる道具です。
Sランクの選手が出ない場合は、Aランクの選手を獲得できるようになっています。
Sランクでないにしろ、使うメリットはある道具ですね!
そしてSランク契約書、これは、確実にSランクの選手を獲得できる神アイテム!
Sランク選手の中で、獲得する選手を選ぶことはできませんが、どんな選手がでるかワクワクするアイテムです。
Sランク契約書入手方法
Sランク契約書をどこで獲得するか?
みていきましょう。
Vロード
入手方法について、まず初心者にオススメしたいのが、Vロードをこなすやり方!
Vロードの星4から各5、6、7、それぞれ30回以上クリアすることで、報酬のSランク契約書を入手することができます。
選手の育成をしつつ、Sランクを手に入れましょう。
イベント
次に、開催されるイベントを楽しみつつ獲得する方法です!
プロスピAではよくイベントが開催されていると思います。
これらのイベント報酬の最後に近いところに「Sランク契約書」の文字が!
開催期間がありますので、期間内に累計ポイントをがっつり稼いで獲得しましょう!
このやり方で狙うのであれば、Vロードなどで稼いだエナジーを回復に使いやりこむ、というのもアリですね!
スピメダル
イベントと関連してきますが、イベントで入手できるスピメダルというものでも入手できます。
ただ、ポイント数が90000!
結構な数字ですよね…。
このスピメダルについては、獲得してからの期限はありません。
イベントをこなして貯めていけば、90000という数字も何となく達成できそうな気がします。
スピストアで各アイテムと交換できるようになっていますが、注意したいのは交換のタイミング。
毎月1枚までという制限があり、月によって交換アイテムが変わります。
スピストアの内容は毎月しっかり確認しましょう。
ログインミッション
最後に長くプレイされている方向けに、ログイン日数の累計730日でも獲得する方法。
数あるコンボを150種発動させることでも入手できるようになっています。
【まとめ】Sランク契約書方法おすすめはコレ
まとめてみるとレアなSランク契約書の入手方法は沢山あります。
- Vロード
- イベント報酬
- スピメダル
- ログイン数
- コンボ発動数
どれも一見大変そうですが、コツコツと続けていればどれかしらの方法でゲットすることはできそうですよね!
私のおすすめとしては、やはりVロードの周回でしょうか。
初心者であれば選手の育成をかねてやり込めますし、なにより、Sランク契約書にたどり着くまでにも多くのプラスがあります!
チームが強くなってきてからでも、星7、8やハードモードなどでも遊べますから、飽きがこなそうです。
イベントも楽しみつつ、毎日プレイしていればいつの間にかスピメダルも貯まります。
コンボの発動や累計日数もクリアできそうですね!
何はともあれ、コツコツプレイが良いアイテムに結びつくようです。
プロスピA攻略日記 

