プロスピA-バリュースカウト引くべき?純正は引くべきガチャ?

バリュースカウト引くべき?

<本ページはプロモーションが含まれています>

  • プロスピA・バリュースカウトは引くべきか?
  • 1回125エナジーはムッチャおいしい?
  • でもこのタイミングでガチャにエナジー使うのは?

バリュースカウトって、ぼちぼちおいしいガチャが来るんじゃないかな?ってタイミングで来ますよね……。

私としては無課金はスルーですが、純正狙いなら引くべきガチャと思います。

プロスピA・バリュースカウトとは?

バリュースカウト

  • 1人5回限り
  • 10連125エナジー
  • 自チームAランク一人確定

つまり

  • いつもの半額で10選手ゲット!
  • そのうち1人はAランク自チーム!
  • これはお得!?

……ちょっとストップ。

ここは落ち着いて、まずは深呼吸。

まだオーダーにSランク、Aランクが少ない初心者の方には魅力的に思えるかもしれません。

バリュースカウトのSランク確率は?

バリュースカウト

私のプロスピA経験からいうと、ガチャはSランクが出るかどうかが最重要。

とくに無課金勢にとっては、いかのエナジー効率よくSランクをゲットしてオーダー強化するか?

その観点からバリュースカウトをみてみましょう。

10連・1~9人目の登場割合

Sランク:2.5%

10連・10人目の登場割合

Sランク:2.5%

Sランクが出現する確率はバリュースカウトも通常のプレミアムガチャとまったく同じ。

10連125エナジーだから引ける数は2倍になりますが、それでもSランク確定には遠い。

たしかにAランク自チーム確定です。

でも私の意見としては無課金プレイヤーがAランクに125エナジーを使うのはおススメしません。

イベント報酬やSランク確定ガチャでゲットできるからです。

バリュースカウト引くべきプレイヤーは?

バリュースカウトは、無課金プレイヤーは引くべきでないのは明白です。

でも私の経験的にはバリュースカウト引くべきプレイヤーもいるんですよね。

引くべきタイプ、引くべきでないタイプを見てみましょう。

バリュースカウトNGな人

  • 無課金
  • オーダーにSランクがいない、少ない
  • プロスピA初心者

プロスピAは無課金でもイベント報酬でSランクやAランクでオーダー組むのは可能。

スペシャルSランクもイベント報酬でゲットできるし、プレゼントガチャも多いんですよね。

私の意見としては無課金勢が引くべきガチャはスペシャルSランクのみかなと。

バリュースカウトおススメの人

  • 純正オーダー組んでいる
  • 純正オーダー狙っている

プロスピA初心者でも、純正オーダーやるぜ!ってプレイヤーには引くべきガチャといえます。

純正オーダー狙いなら自チームAランクは多いほど育成もやりやすくなります。

Aランク自チームが確定のガチャって意外に少ないですからね。

【まとめ】バリュースカウトは引くべき?純正は引くべきかも?

通常の10連ガチャの半額でAランク自チーム確定。

10連5回625エナジーで自チームAランクが5選手確定。

これは純正狙いならかなりお得なガチャといえます。

純正プレイヤーにはバリュースカウトは引くべきガチャといえそうですね。

エナジーの貯め方・裏ワザ公開!

え~ん!

また負けちゃった・・・

やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)

なんてことなってませんか?

でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・

オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・

そんなの全然楽しくないですよね。

そこで朗報!!

じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。

そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。

⇒エナジーの貯め方裏ワザを見る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です