スカウトポイントでSランクが獲得できる可能性があることをご存知でしたか?
選手の育成や獲得方法が多いプロスピA。
スカウトポイントもそんな要素のうちのひとつ。
初心者の方には、いまひとつ使い道がピンとこないかもしれません。
しかし、このスカウトポイント、決して貯めておいて損することはありません。
ここでは、見落としがちなスカウトポイントの使い道についてお伝えしていきます。
Contents
スカウトポイントってなに?
1日1回だけ、無料で引けるノーマルスカウト。
スカウトポイントは、このノーマルスカウトを1日に2回以上引きたい時に使用します。
ノーマルスカウトで出てくるのはせいぜいDランクかCランク、たまにBランクという程度。
チームを一気に強化できるという期待を抱くほどのものではありません。
しかし初心者の方にとっては、1日に必ず1人は選手を獲得できるという利点があります。
さらにこのノーマルスカウト、Sランクが出現することもあるってご存知でしたか?
それだけでなく、スカウトポイントは貯めることで使い道の幅が広がっていくのです。
スカウトポイントの入手法
まずはスカウトポイントの入手法を見てみましょう。
Vロードなどの試合
Vロードをはじめ、試合をするとスカウトポイントが獲得できます。
さらに「監督リクエスト」に応えると、Vメダルやコインに加えて、スカウトポイントも獲得量が増えるというボーナスがあるのです。
イベント報酬
イベントをクリアすることでも大量のスカウトポイントを獲得できます。
累計報酬にスカウトポイントが含まれていることが多く、イベントをそれなりに進めていけば、1000ポイント単位で獲得できることも、よくあります。
スカウトポイントの確認
スカウトポイントの所持数を確認する方法は、カンタンです。
「スカウト」メニューのいちばん上の左側に、赤い「S」で示されたスカウトポイントマーク。
ここに表示されている数字が、現在のスカウトポイントの所持数です。
意外に使えるスカウトポイント
ノーマルスカウトでしか使えないスカウトポイント。
ほとんどDランクで、たまにCランク。
ごくごくまれにBランクが出てくるかな、という程度のものです。
すぐさまチームスピリッツを強化してくれるようなスカウトガチャではありません。
でも、忘れていませんか?
スカウトポイントで貯まったDランクやCランクの選手、使い道がありますよね?
そう、コインや経験値に変換できる!
もちろんそのまま変換させてもいいですが。
レベルを最大まで上げたり限界突破させたりしておけば、変換で獲得できるコインや経験値が倍増します。
1人ずつではチリのような量でも、積もれば山となるものですよ。
なんと!ノーマルスカウトでSランク!?
コインや経験値に変換するための低ランク選手しか獲得できない、ノーマルスカウト。
しかし、ごくまれにSランクやAランクを獲得できるチャンスがあるのです。
「期間限定ノーマルスカウト」!
直近では2025年3月16日~26日に開催されていましたが。
みなさんはSランクを獲得できましたか?
Sランク確定ガチャでも課金ガチャでもないし、Sランク出現はかなり低確率かもしれません。
とはいえ、元手のかからないスカウトポイント。
貯めておかない手はないのではないでしょうか。
ノーマルスカウトからSランク?
ネットでは、どんな評価がされているでしょう?
やはり低確率ではありますが、Sランク、Aランクともに出現しているようですね。
まさかのノーマルスカウトから、、、!
正月早々ありがとうございます(o^o^o)
#プロスピA#ノーマルスカウト pic.twitter.com/H4P6Hx7ffg— ハル@プロスピA (@purosupa_haru) January 1, 2018
期間限定ノーマルスカウトからSランク出たw#プロスピA pic.twitter.com/WuBt9qYbvO
— もり(仙台)🪼💙 (@eagleY3000M_SDJ) January 3, 2018
【まとめ】スカウトポイント使い道!
貯まったDランクやCランクの選手を、コインや経験値に変換したり。
期間限定ノーマルスカウトでSランクやAランクを獲得したり。
意外と利用価値が高いスカウトポイント、貯めておいて損はないですよね!
プロスピA攻略日記 

