プロスピAでは手持ちの選手の中からキャプテンとなる選手を選ぶことができます。
とはいえ、キャプテンとなった選手でどのような効果があるのかあまり実感がわきませんよね。
今回はプロスピAのキャプテンの意味とその効果、変更方法を紹介していきます。
キャプテンに設定した選手によってどんな変化があるのでしょうか?
Contents
プロスピAのキャプテンの意味
- 助っ人となる選手
- トップページで表示される
- ユーザー情報のアイコンとして表示
キャプテンは他のプレイヤーに試合の助っ人として貸し出せる選手です。
試合の際、直接使うことはできませんが、オーダーのスピリッツに助っ人のスピリッツが上乗せできるんですよ。
さらにゲームのトップページに表示されたり、ユーザー情報のアイコンになったりします。
好きな選手をキャプテンにして眺めるのも可能!
強い選手をキャプテンにすることで様々な利点があるので、よく考えて選びましょう。
キャプテン選手の効果は2つ!
- 練習試合数が増える
- 助っ人でコインをゲット
キャプテンを設定しておくことで得られる効果は2つあります。
フレンドが増えるということももちろんですが、そこから先のメリットもあるんですよ。
練習試合数がアップ
キャプテンを設定しておくことで、フレンドがよりできやすい環境になります。
フレンドが増えると今度は、フレンドのオーダーを借りて行う練習試合ができる回数が増えていきますよ。
練習試合は1日30回まで試合ができるようになっています。
1回につきフレンド1人のオーダーを使うので、最大30回行うためにフレンド30人のオーダーを借りなければいけないんです。
なのでキャプテンを決めてフレンドが増えれば、より多くの練習試合が可能となります。
練習試合をもっとやりたいという方は、キャプテンにしている選手を変更してみましょう。
助っ人でコインを稼げる
他プレイヤーの試合の助っ人として使われると、お礼としてコインがもらえます。
手に入るのは1日最大200コインですが、コインは育成で大量に必要です。
入手機会は多い方がいいので、助っ人として使われそうな選手をキャプテンにしておくのも良いですね。
キャプテンの変更方法
キャプテンは選手メニューの一覧から変更できます。
キャプテンにしたい選手の「強化・設定」メニューから「キャプテンにする」を選べばキャプテンの変更完了です。
今どの選手をキャプテンにしているのかは、ゲームのトップページや自分のユーザーアイコンで確認できますよ。
キャプテンにしたい選手がいればサクッと変更しちゃいましょう。
キャプテンに効果的な選手
- スピリッツが高い選手
- 最大まで強化した選手
キャプテンに効果的な選手はスピリッツが高かったり、最大の極まで強化したりした選手です。
助っ人に出すので強い選手をキャプテンにすることで、借りたいプレイヤーがフレンド申請を送ってくれるんですよ。
逆に自分が送った場合でも、相手が承認してくれる可能性が高くなります。
フレンドを増やしたいのであれば強い選手をキャプテンにしておくのが良いですね。
スピリッツが高い選手がおすすめ
キャプテンを選ぶ際、最もおすすめの条件がスピリッツの高さです。
助っ人として使う際、借りるのは選手ではなく助っ人選手のスピリッツなんですよね。
そのためスピリッツが高ければ高いほど他プレイヤーから必要とされるんですよ。
練習試合を充実させるためにも、キャプテンにする選手は自分が持っている選手の中でもトップクラスの選手にしておきましょう。
特にSランク極選手をキャプテンにすればフレンドが増えること間違いなしですね。
スピリッツが低い選手を選ぶときは注意
常時スピリッツが低い選手をキャプテンにしているとどうしてもフレンドができにくくなってしまいます。
フレンドは助っ人として使いたいということで、ほとんどのプレイヤーが強い選手をキャプテンにしているプレイヤーを選びます。
なので、スピリッツが低いとフレンドとして承認されにくく、申請もきにくいんです。
フレンドが増えないと結果として練習試合もしにくいですし、助っ人として呼ばれずコインももらえなくなってしまうんですよね。
キャプテンの意味を分からず好きなBランク選手にしていた時は、鳴かず飛ばずで誰からも申請来ませんでした。
キャプテンの効果を最大限使いたいのであれば、なるべく他プレイヤーが使いたい!と思うような選手を選んだ方が良いですね。
好きな選手を選んでも大きな問題はない?
好きな選手をキャプテンにしても特に大きな問題はありません。
ただし、スピリッツが低いとフレンドができにくくなるので基本はスピリッツが高い選手をおすすめします。
実は一度フレンドになった相手はキャプテンを変更してもフレンドを切ることがほぼありません。
イベント攻略でキャプテンを弱くすることがあるため、すぐに元に戻すだろうという判断でそっとしておいてくれます。
それよりも長期間ログインしていないフレンドを優先して切っていくことが多いんですよね。
低スピリッツ選手にしても切られることはほとんどないので、好きな選手がいる時は好きな選手をキャプテンにしちゃいましょう。
【まとめ】キャプテンって意味あるの?効果や変更方法まとめ
プロスピAではキャプテンを設定することで、他プレイヤーに助っ人として貸し出すことができます。
キャプテンが強いほどフレンドが増えやすく助っ人に呼ばれやすくなるので、基本は強い選手を選んで置くのが良いですね。
急に低スピリッツの選手に変えるとフレンドが減らないか心配になりますが、イベントでわざと下げることもあるので心配ありません。
長期間ログインしない状態を続けない限り好きな選手をキャプテンにしておくことも可能です。
キャプテンの効果を利用して練習試合の相手を増やしたり、コインをもらったりしましょう。
知らないと損!無課金でガチャ!エナジー稼ぎの裏ワザ
エナジー稼ぎはVロードやイベント。
それは判ったけど、もっと早くてカンタンな方法って無いの?
無課金でもスペシャルSランクでオーダー揃えてる人っているよね!?
そんな友人に教えて貰った方法がコレ!
私もやってみたんだけど、これ良いかも。
意外に知らない人が多いみたいなんでまとめてみました。
プロスピA攻略日記 

