プロスピA・アニバーサリー選抜総選挙って何?
一言でいうと、アニバーサリー選手をプレイヤーの投票数で決めるというイベント。
つまり、アニバーサリー選抜総選挙は、プロスピAイベントのなかでも最大かつ最重要イベントの一つなんです。
でも、1年に1度だけの開催だからプロスピA初心者の中には参加したことが無いという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、プロスピA・アニバーサリー選抜総選挙とは?無課金初心者向けの進め方は?バッチリ解説です。
累計報酬をサクッとゲットするための選抜総選挙の攻略法を紹介していくので初心者の方必見です!
Contents
アニバーサリー選抜総選挙とは?

アニバーサリー選抜総選挙とは?
アニバーサリーイベントで登場するアニバーサリー選手をプレイヤーが投票で決めるイベントです。
- 開催期間:2025年8月15日~8月22日
- 累計報酬:Sランク契約書
- ランキング:なし
- 10月のアニバーサリー選手を決めるイベント
- 投票券入手:Vロード、試練、チャレンジカップ
1年に1度だけ開催されるビッグイベントなので逃さないように注意です。
投票1回につき投票券が20枚必要で、投票券はVロードや試練、チャレンジカップなどの試合入手できます。
投票した投票券の枚数に応じて様々な報酬をもらうことができるというイベントです。
アニバーサリーに登場して欲しい選手に投票して報酬もゲットできるので、どんどん投票券を集めて投票していきましょう!
アニバーサリー選抜総選挙の進め方
アニバーサリー選抜総選挙であなたがやることは2つだけ。
- 投票に必要な投票券を獲得する。
- アニバーサリー候補選手に投票する。
投票数に応じて累計報酬をゲットできるというワケです。
では、効率よく累計報酬ゲットするための進め方をみて行きましょう。
報酬もらえない?あ~勘違い!
アニバーサリー選抜総選挙でたまに見かけるのが「累計報酬がもらえない!?」というプレイヤー。
じつは大いなる勘違いしていることが多いんです。
累計報酬の対象となるのは「投票数」であって「投票券の数」ではないんですね。
試合後の採点に応じて投票券をゲットできますが、それだけでは何百枚集めても報酬はもらえません。
候補選手に投票した枚数が累計報酬対象なんですね。
投票券はVロードと試練どっち?
- 選手レベル育成を重視:Vロード
- 試合数(獲得投票券数)を重視:試練
手持ちの選手の育成レベルが低いならVロードがおすすめです。
ただし、Vロードではプレーオフ、日本一決定戦と進むにつれて消費スタミナが25、30と増えていくんですね。
アニバーサリー選抜総選挙の投票券数をより多くゲットするには試合数がポイント。
つまり、消費コストが増えるVロードより、試練の方が投票券を大量ゲットにはおススメというワケです。
自動試合?自操作?
アニバーサリー総選挙で累計報酬への近道、それは自操作で試合を行うことです!
というのも、活躍ゲージを700にすることで調子くんの採点が高くなり、投票券を多く手に入れることができるからなんですね。
実際に比較してみるとすぐに判りますが、自動試合と自操作で活躍ゲージを上げた時では投票券数に大きな差が出てしまいます。
- 自動試合:10枚前後が多い
- 自操作+活躍ゲージ700:MAX30枚ゲットできる
調子くん高得点のポイント
アニバーサリー選抜総選挙で調子くんの採点を高得点にする方法は明示されていませんが、やってみた感じでは以下のことが言えそうです。
- ホームラン・長打
- 三振・ゲッツー
- 得点
この3つが特に高得点を得るためのポイントになりそうです。
また、監督からのオーダーに応えることで調子クンの採点が高くなるように感じます。
アニバーサリー選抜総選挙・報酬内容

投票1回につきランダムにもらえる報酬
- Sランク契約書
- Aランク契約書
- Bランク契約書
- 1エナジー
- 100スカウトP
投票するごとに上記の中から1つ報酬が貰えるようになっています。
報酬の中にSランク契約書があるのはアツいですね!
ただ、Sランク契約書が貰える確率はかなり低いので期待しない方が良いかも。
累計報酬
| 報酬 | 累計投票数 |
|---|---|
| 1000コイン | 20 |
| Bランク契約書 | 40 |
| 5エナジー | 60 |
| 1000スピメダル | 80 |
| 1000スカウトP | 100 |
| 1000コイン | 120 |
| Bランク特訓コーチ | 140 |
| 5エナジー | 160 |
| 1000スピメダル | 180 |
| Bランク契約書 | 200 |
| 1000コイン | 220 |
| Bランク特守コーチ | 240 |
| 5エナジー | 260 |
| 1000スピメダル | 280 |
| 1000スカウトP | 300 |
| 1000コイン | 320 |
| Bランク特訓コーチ | 340 |
| 5エナジー | 360 |
| 1000スカウトP | 380 |
| ゴールド契約書 | 400 |
| 1000コイン | 440 |
| Bランク特守コーチ | 480 |
| 5エナジー | 520 |
| 1000スピメダル | 560 |
| 1000スカウトP | 600 |
| 1000コイン | 640 |
| Bランク特訓コーチ | 680 |
| 5エナジー | 720 |
| 1000スカウトP | 800 |
| 1000コイン | 840 |
| Bランク特守コーチ | 880 |
| 5エナジー | 920 |
| 1000スピメダル | 960 |
| ゴールド契約書 | 1000 |
| 1000コイン | 1060 |
| Aランク特訓コーチ | 1120 |
| 1000スカウトP | 1180 |
| 1000スピメダル | 1240 |
| Aランク契約書 | 1300 |
| 1000コイン | 1360 |
| 1000スカウトP | 1420 |
| 5エナジー | 1480 |
| 1000スピメダル | 1540 |
| Aランク契約書 | 1600 |
| 1000コイン | 1680 |
| 1000スピメダル | 1760 |
| 1000スカウトP | 1840 |
| 5エナジー | 1920 |
| Aランク自チーム契約書 | 2000 |
| 1000コイン | 2100 |
| 5エナジー | 2200 |
| Aランク特守コーチ | 2300 |
| 10エナジー | 2400 |
| Sランク特訓コーチ | 2500 |
| 10エナジー | 2600 |
| Sランク契約書 | 2700 |
| 20エナジー | 2800 |
| 1000ストック経験値 | 以降100毎 |
累計報酬は最大2800票でカンストし、スピメダルやエナジー、契約書が手に入ります。
累計報酬はAランク自チーム契約書、ゴールド契約書などがありますが、目玉はなんといってもSランク契約書ですね。
130回投票する必要があるので時間はかかりますが投票さえすれば確実に手に入りますから達成必須といえます。
【まとめ】アニバーサリー選抜総選挙とは?初心者向けの進め方
アニバーサリー選抜総選挙累計報酬最速攻略のポイント
- 試練
- 自操作:活躍ゲージ700
- 三振・ゲッツー・HR・得点
- 監督リクエスト
そして一番大事なのが試合数を増やすこと。
これが一番のポイントといえそうです。
サクッと累計達成しちゃいたい方は、エナジー大量ゲットの裏ワザで一気に進めちゃうのもおススメです。
知らないと損!無課金でガチャ!エナジー稼ぎの裏ワザ
エナジー稼ぎはVロードやイベント。
それは判ったけど、もっと早くてカンタンな方法って無いの?
無課金でもスペシャルSランクでオーダー揃えてる人っているよね!?
そんな友人に教えて貰った方法がコレ!
私もやってみたんだけど、これ良いかも。
意外に知らない人が多いみたいなんでまとめてみました。
プロスピA攻略日記 

