プロスピA-Sランク限界突破方法をマスターしてチーム強化だ!

限界突破方法マスター

どの選手をどのように育成して、どんなチームにしていくのか…

自分の理想チームを考えるのもプロスピAの醍醐味ですよね♪

勿論、より強くしたい選手とえば、Sランク選手だと思います。

そこで今回はいくつかある強化方法の中でも魅力的な「限界突破」について紹介します!

限界突破とは? 

まずは、プロスピA初心者でもわかりやすいように限界突破について簡単に説明します!

プロスピAでは「同名・同ランクの選手」を合成することで、最大5回まで選手を強くすることができます。

これが「限界突破」です。

難点として挙げられるのは

同名・同ランクの選手が被って初めて活用できる

ということ。

長くプレイしていてもAやSランクの選手がカブるのはなかなかありません。

特に始めたばかりの初心者だと難しいかもしれませんね。

ただ、キャラを「合成:プロスピAでは限界突破」するシステムは他のゲームでもよくあるものです。

そのためイメージはしやすいと思います。

プロスピAでは選手を限界突破することで、スピリッツ数と最大レベルの上限が上がります。

能力値は上がらないので注意しましょう。

最大レベルが上昇するので、限界突破後さらに育成することで、より長けた選手にできるシステムです。

また、スピリッツが上がるということは、オートで進行する試合の勝率を上げることになります。

よりプロスピAを楽しむ幅が広がるのではないでしょうか。

限界突破はAランクMAXがいいかも

プロスピAでは「同名・同ランク」の選手であれば限界突破できるシステムとなっています。

しかし、Sランクの選手で「かぶる」なんて、ガチャを回しまくっても難しいですよね。

そこでおすすめしたいSランクの限界突破方法があります。

それは、同名のAランク選手を消費して限界突破をする方法です。

Sランクでカブらなくても、Aランクの同名選手ならカブる可能性は高まりますね!

条件としては、

Aランク選手の選手レベルか、特訓レベルがMAX

であることです。

Aランクの選手はミキサーでSランク選手に替えられる可能性もありますが、確率は低いです。

もし、手持ちのSランク選手と同名のAランク選手を持っているのであれば、AランクMAXにする方法も視野に入れてみてはいかがでしょうか!

限界突破コーチをゲットしよう

Sランクの同名選手はもちろんのこと、Aランクの同名選手もなかなか入手しづらい…

そこで活躍するのが、「限界突破コーチ」です。

その名の通り、どの選手の限界突破にも使用できる優れものです。

必要なものは限界突破コーチだけで、なんとコインも不要!

みんなの味方、限界突破コーチは持っている数だけ限界突破が可能です。

限界突破コーチの入手方法はというと、

  • イベント報酬
  • ガチャ

でゲットできます。

イベントではそれなりに攻略しないともらえないのが難点。

しかし、時々開催される限界突破コーチ付きガチャは250エナジーで確実に入手できます。

日々のログインやVロードで「エナジーを」コツコツ貯めておくのが良さそうです。

是非、「限界突破コーチを」入手してSランク選手を強化してみてください。

【まとめ】Sランク限界突破方法のおすすめ

ここまで以下、3つの方法をご紹介しました。

  • 同名・同ランクの選手で限界突破。
  • レベルMAXのAランク選手で限界突破。
  • 限界突破コーチを使用する。

手持ちの状況は個々に異なるため一概には言えませんが、おすすめ「限界突破方法」は、限界突破コーチを使用するやり方です!

ガチャはもちろん、イベントも積極的に参加しましょう。

限界突破コーチに届かずとも、その他レアなアイテムはたくさんゲットできます。

手持ちの選手状況に合わせ、他にもミキサーや覚醒といったシステムも併用しつつ、選手を強化してみてくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です