プロスピA・スペシャルSランクガチャのプロスピセレクションとは?
どんなガチャでどんな選手が登場するのでしょう?
無課金でも引くべきガチャなんでしょうか?
そこでここでは私自身の経験と考えからプロスピセレクション引くべきか?考察してみましょう。
私自身の結論からいうと2025プロスピセレクション第1弾は無課金勢はスルーかなと。
2025プロスピセレクションとは?
プロスピAで人気のスペシャルSランク、プロスピセレクションとは?
どんな選手が登場するのか?どんなガチャなのか?
みてみましょう。
プロスピセレクション登場選手
プロスピセレクション登場選手のメリットは以下になります。
- スピリッツ:通常Sランク+100
- 能力値:通常Sランク+1
- 1人でもいれば★2コンボ「選ばれし物の輝き」
私自身が思うプロスピセレクションの最大メリットはスピリッツ+100。
リーグオーダーではスピリッツは大きなメリット。
イベントを自動試合で進めるときもスピリッツが低いと負けてしまいます。
反面、リアルプロ野球の前半成績を基にKONAMIが選出するので登場選手に関して賛否両論あることも。
プロスピセレクションガチャ概要
- 2025プロスピセレクション第1弾登場日:7月25日
- セレクションガチャ期間:2025年7月25日~8月1日14:59
- 10連目はAランク以上確定。
- Sランクが出た場合セレクション選手確率は30%。
- 30連、60連、90連目はSランクセレクション一人確定。
- 100連以降はSランク確率5%、Sランクはセレクション確定。
プロスピセレクションは引くべきか?
私自身は2025プロスピセレクション第1弾は引くべきでないと思いますが、でもやっぱり引きたい!って気持ちもあると思います。
そこで私自身のプロスピA経験からプロスピセレクション引くべきタイプと引くべきでないタイプを考察してみたいと思います。
プロスピセレクション引くべきタイプ
- 通常Sランクばかりのオーダーを少しでも強化したい。
- 限界突破しやすいスペシャルSランクが欲しい。
- 限界突破要員、限界突破コーチを持っている。
- プロスピセレクションを90連2250エナジー余裕で持っている。
- セレクションのどの選手でも欲しい。
能力値だけで見ればOBやWSが最強Sランク。
でも無課金勢がOBやWSを超5まで限界突破させるのってかなりハードルが高いですよね。
でもセレクションは現役選手。
通常Sランク、Aランクも登場するので限界突破しやすいけどスピリッツ、能力値アップができるのが最大の魅力でしょう。
プロスピセレクション引くべきでないタイプ
- 特定球団で狙いたい・欲しい選手がいる。
- 確実に能力値Aなど強力なSランクが欲しい。
- 特に欲しい選手が登場していない。
- すでにオーダーにスペシャルSランクが多い・揃っている。
私自身が感じるプロスピセレクション最大のデメリットは自チーム確定が無いこと。
プロスピセレクション登場選手はスピリッツ、能力値ともに通常Sランクよりアップしています。
でも能力値Aに届かない選手も多いんですよね。
確実に能力値AのSランクが欲しいならプロスピセレクションはスルー。
OBやWS、あるいは松井セレクションやイチローセレクションなどがおススメです。
【まとめ】プロスピセレクション引くべきか?
基本的には無課金におススメのガチャといえます。
でも私自身の考えでは、ガチャを引くなら能力値AのSランクが確実に欲しい。
とくに2025プロスピセレクション第1弾でミート・パワー・球威・制球がAの選手はちょうど半分。
30連でマルティネスやサンタナが出てくれればラッキーですが、能力値Aが出なかったらと考えると。
やはり確実に能力値Aがとれるガチャにエナジーは使いたいところです。
エナジーの貯め方・裏ワザ公開!
え~ん!
また負けちゃった・・・
やっぱ強力Sランクいないと試合勝てんしイベントもキツイよ(>_<)
なんてことなってませんか?
でもSランクガチャをガンガン回せるエナジー貯めるのは時間的にムズカシイじゃないですか・・・
オーダー全員Sランクにしようと思ったらエナジー集めだけのプロスピAを何日もやる羽目に・・・
そんなの全然楽しくないですよね。
そこで朗報!!
じつはエナジーの貯め方には裏ワザがあるのです。
そこで、いつも読んでくれてるお礼に、エナジーの貯め方の裏ワザをコソッとお伝えしましょう。