プロスピA。10連チャレンジスカウトが登場!
システム的にはムチャクチャおいしいガチャに見えます。
でも無課金勢はチャレンジスカウト引くべきなんでしょうか?
私自身は無課金はスルーがおススメかなと。
引くべきでないワケと引くべきタイプを検証です。
Contents
チャレンジスカウトってどんなガチャ?

- チャレンジスカウト登場日:2025年10月27日
- ガチャ期間:2025年10月27日~11月3日14:59
- ガチャ内容:1日1回限定・Sランク一人確定
- 必要エナジー:250エナジー×5日間=1250エナジー
10連チャレンジスカウトは引くべき?

10連チャレンジスカウト、巷では「神ガチャ!」「引くべきガチャ!」といわれていますね。
でも本当に無条件に引くべきガチャなんでしょうか?
私のプロスピA経験的に引くべきタイプと引くべきでないタイプを検証してみました。
チャレンジスカウト引くべきタイプ
- 手持ちにSランクが全然いない。
- オーダーにとにかくSランクを揃えたい。
- 今はSランクの質より数。
- エナジーは余裕でもっている。
チャレンジスカウト引くべきでないタイプ
- 強いリーグオーダーをつくりたい。
- リアタイで強いオーダーをつくりたい。
- 能力値が高いSランクが欲しい。
- 通常Sランクはいらない。
チャレンジスカウト無課金引くべきワケ

まずはエナジーゼロで引ける
チャレンジスカウトを引くときはエナジーは引かれません!
これは楽しいですよね。
選手を獲得するときだけエナジー消費

結果を見てから獲得するかどうか決められる!
チャレンジスカウト最大のメリットがコレ!
ガチャを引いた結果を見てからエナジー使って獲得するかどうかを決められること。
いくら10連・250エナジーでSランク確定といってもオーダーに入らないSランクに250エナジーは無課金にはキビシイ!
ところがチャレンジスカウトは!?
ガチャの結果を見て250エナジー使って獲得すべきか?決められるんです。
チャレンジスカウト無課金スルーのワケ

チャレンジスカウトは10連・250エナジーでSランク確定とエナジー効率はムッチャいいガチャ。
でも、登場するのは所詮通常Sランクなんですよね。
プロスピAやっていくと判りますが、リーグオーダーもリアタイオーダーも能力値が高いSランクが必須!
能力値AのSランクといえばOBやWS、B9などのスペシャルSランク。
私自身の考えとしては、通常Sランクに250エナジー使うのはNG。
OBやB9・セレクションなどなど能力値AのSランクにエナジーを使いたいところです。
チャレンジスカウト引くべきではない最大の理由は、通常Sランクはイベント報酬で手持ちエナジーほとんど使わずにゲットできちゃうからです。
【まとめ】プロスピAチャレンジスカウト引くべきでないワケ
プロスピAの神ガチャともいわれるチャレンジスカウト。
無料で引いて結果を見て決められるのは大きいですが、ゲットできるのはしょせん通常Sランクのみ。
私自身の考えでは、エナジー使うならやっぱり能力値が高いスペシャルSランクがおすすめです。
もうすぐプロスピセレクションとTS第4弾が登場してきます。
セレクションやTSにむけてエナジーガッツリ稼いでおきましょう!


